位相差顕微鏡
        


歯周病とは・・・

■細菌による炎症です
 歯周病菌が大量繁殖して歯肉が炎症を起し、さらに進行すると
 歯の土台となる骨まで溶かしてしまう恐ろしい病気です
 
■歯垢(プラーク)は細菌のかたまり
 例の黄色いネバァ〜っとした歯垢は細菌が集まってできたものです
 歯垢1mgには1億以上の細菌が存在します
 栄養源(食べカスなど)を与えられると数時間で激増します
 一般的には食後3時間を経過すると急激に個体数が数百倍に増えます

■対処法は?
 まずは細菌を繁殖させないこと
 そのためには食べカスが残らないようにブラッシングすることが大切です
 歯と歯の間や歯と歯茎のスキマにミガキ残しが無いように丁寧にブラッシング
 しましょう

■水でススグだけでも効果はある?
 水でススイだだけでもある程度の食べカスは流れますから、
 確かに何もしないよりはマシなのですが、
 歯の表面にヘバリ付いた細菌はブラッシングしないと取れません
 また、歯と歯茎の間、いわゆるポケットの部分は細菌の温床となっていますので
 悪化しないうちにブラッシングで清潔に保ちましょう

 
■できてしまった歯石は厄介
 細菌の塊である歯垢は、その細菌がカルシューム成分と結びついて
 石のように硬く変化していきます
 これが歯石(しせき)です
 しかも、古くなるほど更に硬度を増します
 一度できてしまった歯石は、いくら歯磨きをしても取れません
 歯石の表面はでこぼこしていて内部には空洞が数多くあり軽石のような構造をしています
 このような構造は食べカスが溜まりやすく細菌が繁殖しやすい環境になってしまいます
 こうなってしまうと、細菌、歯垢、歯石が増える悪循環に陥ってしまい、
 口内環境は急速に悪化します

■歯肉炎は歯周病の一部(初期段階)
 細菌による炎症が歯肉にとどまっているのが歯肉炎です
 これは歯周病の初期段階であり、この時点で適切な処置を施せば
 比較的短期間で完治します

■歯周ポケットの深さって・・・3mmを超えたら注意!
 健康な方の場合、歯と歯茎のスキマの深さは2mm以下です
 3mmを超えると初期段階、歯周病が進行して炎症が進むと、
 スキマが広がって深くなります
 重症の患者さんには深さが5mmを超える場合もあります
 一度、歯周ポケットが深くなってしまうと、
 ポケット内を清潔に保つことが難しくなり細菌の繁殖が進む悪循環に陥ります

■歯周病は、ムシ歯ほど痛くない
 歯周病の特徴として歯茎の腫れや出血があっても、
 痛みを伴わないことがほとんどです
 単純なムシ歯の場合、進行すると痛むため、治療を受けるようになるのに対し、
 歯周病は歯が抜けるまで痛みがあまりないため重症化するまで放っておく
 方も多いのです

■独特の口臭
 ここでいう口臭とは胃ではなく口の中で発生する臭のことです
 一般に口の中で発生する臭いは歯と歯の間や虫歯に溜まった
 食べ物カスの酸化(腐敗)が原因ですが、
 それとは別に歯周ポケットの奥など空気の届かないところに
 食べ物カスが溜まると歯周病菌が繁殖して独特の臭いが発生します
 入念なブラッシングで繁殖した菌が減少すると
 比較的短期間で口臭は改善されます
 しかし歯周病そのものが完治していないと再び細菌が繁殖すると
 再発してしまいます

■嫌気性菌と好気性菌
 初期に繁殖する菌は酸素があっても繁殖する好気性菌(こうきせいきん=空気を好む菌)です
 好気性菌が無数に繁殖し、プラークとなって塊を形成すると
 内部に嫌気性菌(けんきせいきん=酸素を嫌う菌)が繁殖します
 歯周病菌は嫌気性菌ですので、プラークを発生させなければ
 歯周病菌が大量繁殖することもありません
 プラークコントロールが大事なのはそのためです

■歯周病の影響は口の中だけにとどまらない
 高齢の方に多いのですが、歯周病菌を含む口腔内細菌が
 気管を通じて肺に達し、肺炎を起こす場合があります(誤嚥性肺炎)
 口腔内を清潔に保つ(オーラルケア)ことが肺炎の防止にもつながる訳です
 更に、最近の研究では歯周病菌が血管内に入り込み動脈硬化の原因
 となることが指摘されています





歯周病菌(スピロヘータ)の位相差顕微鏡画像
by P-Scope(ピースコープ)








拡大
ミュータンス菌が食べカスを
分解しているところ
(球形の連なりがミュータンス菌)
by P-Scope(ピースコープ)


歯石の沈着や歯周ポケットが深い(4mmを超える)など歯肉に異常がある人の割合は年齢と共に増加します。
5〜9歳ですでに42.9%が歯肉に異常があり、その割合は14歳までに50%を超えます
70〜74歳では93.5%に達します                            
(厚生労働省調査報告書より) PDFファイル


  「歯肉に異常が見られる」イコール「歯周病」ではないので注意



5〜9歳時点ですでに40%を超える割合で歯肉に異常が見られる
男性よりも女性の方が若干数値がよいのは歯磨き習慣の影響と考えられる
年齢と共に性差はなくなり、65歳以上では男女共に90%を超える


歯周病菌が血液中に入り込み重篤な疾患につながる場合があります
出血は歯周病の代表的な症状ですが、出血箇所から血液中に菌が入り込みます
健康で充分な体力があれば少々の菌が進入しても免疫力で押さえ込むことができるのですが、高齢者あるいは糖尿病患者などの場合、抵抗力が減少していると菌の増殖を防ぎきれず感染症を患う可能性があります
心臓に人口弁をつけた人の場合、歯周病にかかると心内膜炎のリスクがあがります
これも血液中に入り込んだ歯周病菌の影響です
最近では心筋梗塞や動脈硬化の患部から歯周病菌が検出される症例が多く報告されています


■歯周病に院内感染する可能性

 歯周病は感染症です
 新生児の口の中には歯周病菌は見られません
 母子間の感染により2歳前後までに多くの口内細菌に感染してしまうのです
 (口内細菌が全て悪ではありませんので念のため)

 新生児(あるいは乳児)と母親との体格(体重)差から、『子供にとっては大量の』口内細菌が入り込むために感染・定着するのであり、
 成人間では『よほどのこと』が無い限り感染はしません
 『よほどのこと』とは、『大量の唾液を口に入れた』とか、『直接、歯肉どうしが触れ合った』とか、
 『歯間ブラシや爪楊枝を共有した』などの場合であり、
 しかも定着するのは被感染者の口腔内が歯周病菌が繁殖するに適した環境である場合に限られます

 「歯科医院での歯周病菌院内感染の可能性」を心配される方がおられますが
 今の日本の歯科医院の衛生状態から、その可能性は無いと言っていいでしょう
 『あの医院に行くようになって歯周病になった』と思っている方
 既に何年も前からあなたの口の中には歯周病菌がいたのです
 仮に(ふつうはありえないのですが)前の患者さんの口に入れた手袋を交換せずに自分の口に触れたからといって
 簡単に感染するものではないのです

 歯周病の患部の治療を始めたばかりの頃には、ブラッシングの方法を変えたり器具、薬剤を使用したりと
 患部を刺激することが多く、一時的に腫れや出血がひどくなる場合があります
 ここで諦めず、根気強く治療を続けることが完治への近道です


歯周病は予防が大切
放っておくと『大変なことになりますよ』



歯周病菌のチェックには位相差顕微鏡ピースコープ
『口の中には細菌がいっぱい!』 頭では分かっていても、実際に目にするとかなりの衝撃です!
歯科医療の現場ではインフォームド・コンセントの意味合いから患者さんに 自分の口の中の状態を知ってもらおうと、位相差顕微鏡による検診が 増えています。
歯周病菌がウゴメク画面を見れば、治療の大切さが実感されます。
また、予防医学の見地から日頃の検査も大切です。
学校や職場で口内細菌を見る機会が増えれば、歯周病の減少に つながるかもしれません。

歯磨き指導の際において、実際に患者さんの口の中の細菌を顕微鏡で見せることにより、説得力が増大。日常生活では見ることのない、自分の口の中の実態(汚れ具合)を認識してもらうことにより、歯磨きに対する意識を高めてもらえる。
他院との差別化。あそこの歯医者さんでは、顕微鏡で口の中の細菌を見てくれると口コミによる集院効果が期待できる。
患者サービスの一環として、治療以外の施術メニューの幅が広がる。
患者とのコミュニケーションに貢献。
歯周病菌 口内細菌 液体中の物体など、本来、輪郭のはっきりしない観察物を高いコントラストで観察することができます。
特に口腔内細菌などの微妙な対象物であってもくっきりした画像を得られます。
形状観察の場合、非常に見やすい。
最大倍率は5,800倍(29インチモニター使用時)10ミクロンの細菌を約6cmの大きさで映像化
「色合い」「明るさ」などの画像調整はフルオート。余分な操作が不要だから届いてすぐに観察可能
ウォームアップ不要!交換不要!の小電力光電LED*1
*1(ハロゲンランプのようにランプ切れによる交換や調整の必要はありません)
テレビにつないで、電源ON!で即観察
大きな画面で一度に複数の人間が観察も可能!
SDカードに画像保存 他社システムとの連携運用が可能

顕微鏡本体価格 ¥369,600(送料別)

画像管理ソフト・ノートパソコン・消耗品のセット

システム相関図

寸法図
チェアサイド位相差顕微鏡


後藤歯科医院 様
(大阪市西成区)

診察チェア横の少ないスペースで
運用可能な省スペース設計



TOPサンプル画像製品仕様位相差って?接続方法製品比較オプション使用実績・使用例
販売取扱店ダウンロードよくある質問HOME
Visual Information System